こんにちは、年に365杯以上カフェでお茶&365軒以上の外食を楽しむ美紀(@MIkiCHELIN)です。
平針(名古屋市天白区)にあるBENCH COFFEE STANDさんへ行ってきました。
スポンサーリンク
ベンチコーヒースタンドは外観からしてオシャレ
名古屋市営地下鉄鶴舞線平針駅(名古屋市天白区)から歩いて2分ぐらいのところにあるBENCH COFFEE STANDさん。
白い壁にシンプルなCOFFEEのロゴがおしゃれです。
窓ガラスに光が反射して写真がうまく撮れませんでした(;´Д`)
ベンチコーヒースタンドの店内も素敵
入口入ってすぐに鎮座するNUOVA SIMONELLIのエスプレッソマシーン。
白を基調とした店内とコンクリート打ちっぱなしの天井がスタイリッシュ。
.
お手洗いのサインもおしゃれです。
お店の入口に近い客席の方は大きな窓から入る自然光を楽しめ、店の奥はこんな感じでライトの光が綺麗な造りになっているのが素敵ですね。
ついついニッチなところに目が行ってしまう私ですが、お手洗いのドアの空き –VACANT– のデザインもツボです♪
客席は壁に沿ってベンチになっています。
店名の通りソファーや椅子ではない点がミニマルな印象ですね。
ベンチコーヒースタンドのシングルオリジンコーヒーを飲んだ感想
この日飲んだコーヒー | ||||||||||
シングルオリジン ¥500 (ハンドドリップ) Ethiopia Yirgacheffe Konga
|
.
イルガチェフェ村にはたくさんの農協があるので、同じイルガチェフェで収穫されたコーヒーチェリーでも取扱農協によって味に差が出ると言われています。
.
ベンチコーヒースタンドのカフェラテを飲んだ感想
この日飲んだコーヒー |
カフェラテ ¥580 (エスプレッソマシーン–NUOVA SIMONELLI–) |
.
泡がシルキーで、ミルクの甘さとエスプレッソの酸味&苦味がすごく合っていました!
.
ベンチコーヒースタンドのおひとりさま度
女性おひとりさま度:☆☆☆☆☆
男性おひとりさま度:☆☆☆☆★
男女ともに1人で入りやすいと思います。
むしろテーブル&椅子ではなくベンチなので、大勢よりも1〜2人で行くのが適していますね。
ベンチコーヒースタンド店舗情報&まとめ
こちらの地図の青の1番です。
住所 | 名古屋市天白区平針3-302 イーストヒル寺山1F東 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 第1・3月曜日 |
駐車場 | なし |
Webサイト | ベンチコーヒースタンド |
ベンチコーヒースタンド | |
食べログ | ベンチコーヒースタンド |
その他 | 完全禁煙 |
おいしいスペシャルティコーヒーを、ありがとうございます!
次は、お店の名を冠したベンチブレンド(¥480)を飲んでみたいです。
.
美紀シュラン内の「スペシャルティコーヒーが飲めるカフェの記事」はこちらにまとめました。
ぜひお読みくださいね♪