こんにちは、年に365杯以上カフェでお茶&365軒以上の外食を楽しんでいる美紀(@MIkiCHELIN)です。
名古屋市中区大須(上前津駅)のdouble tall cafe nagoyaさんへ行った感想をクチコミします。
ダブルトールカフェさんは
- 平日…24:00まで
- 日曜祝日…22:00
空いていて夜お茶が出来るカフェです。
スポンサーリンク
ダブルトールカフェの歴史
ダブルトールカフェさんは日本で初めて本格的なラテアートを楽しめるカフェとして1994年に名古屋にオープンしたカフェで…
↓
東京で人気が出る
↓
東京のお店を愛する顧客が新しい名古屋店のオーナーとなり2017年11月に復活した
という歴史のあるカフェです。
NAGOYAブレンド・シングルオリジン・デカフェがある
「お好きな席にどうぞ」と言われて席で待っているとメニューを持ってきてくださいました。
私は、初めて行くカフェで特徴的なブレンドがあったりお店の名前を冠したブレンドがあればまず頼んでみるので…
初めて伺った時はこちらのNAGOYAブレンドをいただきました。
メニューに書いてある通り、
- 酸味
- 苦味
- 甘み
のバランスが取れていて、でも所々で個性がヒョコっと顔を出すような、名古屋っ子の私好みのおいしいコーヒーでした。
2回め以降はその日の気分でシングルオリジンだったりNAGOYAブレンドを頼んでいます。
スイーツもおいしい!
ランチも美味しいという噂ですが、まだいただいたことないので今度チャレンジしようと思います!
ふわふわのスポンジがたまらない|ショートケーキ
最近、このスタイルのショートケーキを出すお店が増えている気がします。
- Assiette…お皿
- Dessert…デザート
キメ細やかなGénoise(スポンジケーキ)にふわふわの生クリームとフレッシュなフルーツたち。
フルーツと合う!クレームブリュレ・フリュイ
文字通りfruits(フルーツ)がたっぷり散りばめられた見た目にもかわいらしいクレームブリュレです。
ずっしり系のチーズケーキ
お店のインスタにもチーズケーキ載ってました!
コーヒーゼリーもおいしそう!
こちらは、まだ食べたことがないんですが次にダブルトールカフェさんへ行った時に食べてみようと密かにインスタをチェックしています♪
ペイペイも使えます
お店で出している豆のサンプル
入り口近くのカウンターでお支払うのですが、ダブルトールカフェさんはペイペイ対応店です。
私も使っていますが、ちょくちょくポイントが貯まるのでおすすめですよ♪
カフェパスにも対応
テイクアウトのみですが、ダブルトールカフェさんのドリンクをカフェパスで購入することもできます。
カフェパスは、カフェパス提携店で1ヶ月のうちに900円で3杯のドリンクが飲めます!
実質1杯300円で飲めてしまいます。
ダブルトールカフェさんは最高額で700円のドリンクもカフェパスでオーダーできてしまうので半額以下でドリンクが飲めてしまいます!
名古屋のおしゃれでおいしいカフェは加入していることが多いので、
- 週末に1回はカフェに行く
- 会社や家の近くにカフェパス加入店がある
という方には絶対におすすめです。
カフェパスについての詳しい記事はこちら。
こんにちは、年に365杯以上カフェでお茶&365軒以上の外食を楽しむ美紀(@MIkiCHELIN)です。 行かない日もありますが、ハシゴすることもあるためこんな計算。 そんなカフェ好きな私がCAFE PASSの定額制プランに申[…]
ダブルトールカフェ|おひとりさま度
女性おひとりさま度:☆☆☆☆☆
男性おひとりさま度:☆☆☆☆★
男女ともにひとりで入りやすいカフェです。
ダブルトールカフェ|店舗情報&まとめ
こちらの地図のブルーの⑤番です。
住所 | 名古屋市中区大須4-2-21 |
---|---|
TEL | 052-253-8237 |
定休日など | お店のSNS等でご確認ください |
公式サイト | ダブルトールカフェ 公式サイト |
ダブルトールカフェ インスタ | |
食べログ | ダブルトールカフェ食べログ |
その他 | 完全禁煙 |
最後までお読みいただきありがとうございます!
美紀(@MIkiCHELIN)でした。
美紀シュラン内の「スペシャルティコーヒーが飲めるカフェの記事」はこちらにまとめましたので、ぜひお読みください♪