こんにちは、年に365杯以上カフェでお茶&365軒以上の外食を楽しむ美紀(@MIkiCHELIN)です。
名古屋大学駅(名古屋市昭和区)のカレー食堂ホジャ・ナスレッディンさんでランチしてきました!
スポンサーリンク
ホジャ・ナスレッディンの看板がかなりツボ
名古屋市営地下鉄名城線名古屋大学駅から徒歩8分のところにあるホジャ・ナスレッディンさん。
.
お店の前にある、こちらの「ロバに乗るホジャナスレッディン」のシルエットが描かれた看板が個人的にすごくツボです!
神汁という単語に「美味しい汁を出している」という自信が伺えて、頼もしいことこの上ないです(*^^*)
お店の入り口ドアの前には、こんな感じで「本日のメニュー」が貼り出してあります。
ホジャナスレッディンとは? |
トルコ民話に出てくるナスレッディン・ホジャ村生まれとされる男性。日本で言う一休さんや吉四六さんのように”とんち”に溢れたキャラ。
実在していたのか架空なのか、実在していたならいつ頃なのか明確になっていない。 |
ホジャ・ナスレッディンの店内の感じもツボ
メニューは、入り口を入って右側の壁の上部に書かれているのと…
テーブルの上にも置いてあります。
壁には限定メニューが貼ってあり…
お水はセルフです。
「水はおいしい」のイラストがシュールでかわいい!!
こういうのツボです♪
本棚の本のセレクトも面白い!
ホジャ・ナスレッディンのカレーを食べた感想
この日いただいたメニュー |
マトンとムング豆のキーマカレーランチ ¥1,080
タンドリーチキン ¥580 |
.
マトンのキーマ(ひき肉)のワイルドさとムング豆(緑豆)のこっくりした感じがたまりません♪
.
カレーの上に掛かっているのは、ヨーグルトとpoivre rose(ピンクペッパー)です。
臭み消しと味のアクセントになっていて、ヨーグルトを混ぜすぎずに味の変化を楽しむのがオススメです。
.
私はよく食べるので、1人でカレーランチ+タンドリーチキンを頼んでしまいますが、普通の(?)女性だと満腹になり過ぎると思います。笑
この日いただいたメニュー |
野菜とひよこ豆のカレーランチ ¥850
|
.
季節の野菜の味がうまーく引き出されたベジメニューです。
.
野菜のクタっと感とひよこ豆のホックリ感が絶妙!
こういう拘りも安心ポイントだと思います。
この日いただいたメニュー |
マトンカレーランチ ¥980
|
.
フォークでほぐれる柔らかさのマトンがゴロゴロと入っています。
.
マトンはホジャ・ナスレッディンさんのカレーの中で最もスパイシーだと思います。
(辛さで言えば市販のルーの中辛〜辛口程度)
.
最近は(たまたまかも知れませんが)こちらの塊のマトンカレーはあまり見かけず、キーマなことが多い気がします。
この日一緒にいただいたメニュー |
アイラン +¥350(ランチタイム価格)
ドライフルーツ&ナッツ付き |
もしかして「塩味のヨーグルト?(;´Д`)」って思われる方がいらっしゃるかも知れませんが…
決して「甘い飲むヨーグルト×塩」ではなく、プレーンヨーグルトに塩が加えてあるドリンクなので爽やかですごく美味しいですよ。
.
なおドライフルーツは、2軒お隣(西隣)のハラールショップのものです。
この店員さん達すごく優しくて試食もさせてもらえるので、ホジャナスレッディンさんでカレーを食べた帰りに寄ってみると楽しいと思います!
ホジャ・ナスレッディンの季節限定メニューもおいしい
冬季限定メニュー |
(すべて価格放念) |
.
大人のこぶし大より一回り大きめの「各種まん」。
.
写真はイートインした時のものですが、どの種類か忘れてしまいました(;´Д`)
この投稿をInstagramで見る
ちなみに、2019年は3月中旬まであったので2020年もそれくらいまでは置いてくれると予想しております。
メモ |
こちらも、私はよく食べるのでカレーランチ + ○○まんという頼み方をしますが、普通の(?)女性はシェアした方がよいかも知れません。 |
こちらは、イチゴの季節限定のラッシーです。
この日いただいたメニュー |
|
.
フルーツの中でもイチゴは低農薬で作るのが本当に難しいので低農薬イチゴは貴重です。
程よい甘みとイチゴ本来の酸味に春の訪れを感じます♪
ホジャ・ナスレッディンのおひとりさま度
女性おひとりさま度:☆☆☆☆★
男性おひとりさま度:☆☆☆☆☆
男女ともに、お1人でいらしてる方をよく見かけます。
ホジャ・ナスレッディン店舗情報&まとめ
こちらの地図のオレンジの②番です。
住所 | 名古屋市昭和区宮東町358-1 |
---|---|
営業日 | 火~土 |
営業時間 | [昼] 11:00~14:00 [夜] 17:30~21:00 インスタグラムでご確認ください。 |
定休日 | 日曜日 月曜日 木曜日の夜(木曜はランチのみ営業) 不定休もあるのでインスタグラムでご確認ください。 |
駐車場 | あり(お店の隣に2台) |
Web | ホジャナスレッディン |
ホジャナスレッディン | |
食べログ | ホジャナスレッディン |
ぐるなび | ホジャナスレッディン |
その他 | 完全禁煙 |
おいしい神汁、ごちそうさまでした!
女性シェフ・カレーという共通点があるお店 |
関連記事
こんにちは、年に365杯以上カフェでお茶&365軒以上の外食を楽しむ美紀(@MIkiCHELIN)です。 塩釜口(名古屋市天白区)にあるモモヨカリーさんでミールスを食べた感想を口コミします! 美紀 モモヨカリーさんは、名古屋[…] |
美紀シュラン「インド料理/カレー」の記事一覧はこちらにまとめましたので、こちらもお読みください♪
こちらでは、名古屋カレー四天王と題して 名古屋市内 名古屋市近郊 のカレーがおいしいお店を4軒紹介します! 全て完全禁煙です。 カルナータカー|名東区本郷/藤が丘 名古屋の南インド料理の草分け的存在のカルナータカーさん[…]