こんにちは、年に365杯以上カフェでお茶&365軒以上の外食を楽しむ美紀(@MIkiCHELIN)です。
名鉄瀬戸線清水駅(名古屋市北区)の天ぷら光村さんの大ファンで何十回となくリピート訪問しています。
- ランチタイムとディナータイムに訪問した感想
- 混雑しにくい時間帯
などについて口コミします!
私は光村さんのかき揚げ丼が好きすぎて9割方かき揚げ丼を頼んでいます。
「次は違うものを頼もう!」と決意してお店に向かっても、いざオーダーする時になると口が勝手に「かき揚げ丼お願いします!」と言ってしまうんですよね(≧∇≦)
私のバリエーションと言えば、ご飯の量を大盛りでお願いするorしない の違いぐらいかもしれません!
新守山駅(名古屋市守山区)から7〜8分歩いたところにある割烹 天ぷら よこいさんでランチしてきた感想を口コミします! よこいさんの大将は、これまた大好きな天ぷら光村さんご出身とのことで、納得のおいしさ。 女将さんの接客も温かくて程よい[…]
スポンサーリンク
天ぷら光村の絶品かき揚げ丼はディナーもランチも同じ値段
この日いただいたメニュー(ディナータイム) |
かき揚げ丼 ¥1,300 |
- お漬物
- しじみのお味噌汁
が付きます。
ちなみに、箸袋が赤いのはディナータイムです。(ランチタイムは白)
この日のお漬物はキュウリ&大根の浅漬けでした。
(お漬物は8〜9割方この組み合わせです)
かき揚げは、ごま油がブレンドされた揚げ油を使い絶妙な揚げ加減に仕上げてあります。
タレは色の割にしょっぱすぎず、甘みも強すぎず絶妙にかき揚げ丼とマッチしています♪
衣については
- サクっとしている時
- タレでしっとりしている時
が日によって違うんですが、不思議とどちらの日も大好きです(*^^*)
たいてい人には好みがあるので「今日は○○だから残念」ということになりそうなものなのに、どちらのコンディションでも美味しいって、これはかなり素敵なことです!!
この日いただいたメニュー(ランチタイム) |
かき揚げ丼(ご飯大盛り)¥1,300 |
こちらはランチタイムに伺った時の写真です。
ディナーの時と同じく
- お漬物
- しじみのお味噌汁
が付きます。
先ほどチラっと書きましたが、ランチタイムの箸袋は白地に黒字です。(箸袋が写ってませんが)
天ぷら光村の混雑しにくい穴場の時間帯は?
いつも大人気で行列しているイメージのある光村さんですが、
- 平日夕方のオープン間もない時間帯(17:00〜18:00の間ぐらい)
- ランチ営業ラストオーダー間際(13:30近く)
はあまり待たずに入れる印象です。
天ぷら光村は予約もできる
ランチ
7名様以上か、お体の不自由な方のご予約承ります。平日・夜
1名様からご予約承ります。土日祝・夜
3名様以上からご予約承ります。
との記載がありますので、該当する場合は予約して行かれると間違いないですね。
天ぷら光村は混雑時に車の中で待てるのが嬉しい
ベルの電波は光村さんの駐車場内なら届くそうなので、車で行かれる方は気候が厳しい日でも快適に待てますね!
電車や徒歩の場合はこちら↓の入口横ベンチに座ったり、お店の前で待つのはもちろんのこと…
入口を入った店内で待たせてもらえるので、天候が厳しい日も快適に待てます。(←天候発言2回目 笑)
天ぷら光村は行列に慣れてらっしゃるところもポイント
光村さんは、超人気店なので普段から沢山のお客さんの対応に慣れてらっしゃる感じがあります。
ページャーでの呼び出しも店内で口頭での呼び出しも本当に無駄がなく、かと言って冷たく捌くような感じは一切せず温かみのある接客なんですよね〜♪
そして、一旦席に通してもらいさえすれば割と早くお料理が出てきます。
(正確に計測した訳ではないですが)。
カウンターから見える天ぷら職人さんたちが連携プレーでテキパキ動かれていて、でも決して雑ではないところが見ていて気持ちが良いです!
天ぷら光村は持ち帰りもできる
光村さんの公式サイトに記載のある通り持ち帰りにも対応してらっしゃいます。
(持ち帰りにはお味噌汁は付きません)
店内で食事をしていると、よく持ち帰りの電話予約が入ってやり取りしている様子が聞こえてきますし、私もかき揚げ丼の持ち帰りをしたことがありますよ。
天ぷら光村は「はなれ」もある
和モダンでスッキリしたデザインの「HANARE」は10名以上で利用できるそうです。(要予約)
法事など大勢で集まる時に利用したいですね。
天ぷら光村おひとりさま度
女性おひとりさま度:☆☆★★★
男性おひとりさま度:☆☆☆★★
カウンター席もありますし、昼夜問わず私はよく1人でも伺っています!
天ぷら光村店舗情報&まとめ
こちらの地図のパープルの2番です。
住所 | 名古屋市北区清水3-19-18 |
---|---|
営業日 | 月・火 木〜日 |
営業時間 | 11:00~14:00(L.O.13:30) 17:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
Web | 天ぷら光村 |
ぐるなび | 天ぷら光村 |
食べログ | 天ぷら光村 |
その他 | 完全禁煙 |
光村さんで修行なさった大将のお店「割烹 天ぷら よこい」さんの記事はこちらです。
新守山駅(名古屋市守山区)から7〜8分歩いたところにある割烹 天ぷら よこいさんでランチしてきた感想を口コミします! よこいさんの大将は、これまた大好きな天ぷら光村さんご出身とのことで、納得のおいしさ。 女将さんの接客も温かくて程よい[…]
おまけ|天ぷら光村の近くの全国的に有名なお寺
なお光村さんから東へ徒歩5分ほど歩いたところには、久国寺さんというお寺があります。
(久国寺Wikipedia)
あああ
私は九州出身の方から久国寺さんの存在を教えてもらいましたが「名古屋っ子なのに知らないの!?」と驚かれました!!
光村さんの行き帰りに久国寺さんにも寄ってトゲトゲの鐘を見学してみてはいかがでしょうか?
また、久国寺さんからさらに6〜7分ほど東へ歩くと、ランチやかき氷が美味しい尼ケ坂サロンさんがあります!
美紀シュラン和食(蕎麦、割烹・小料理、寿司、天ぷら含む)記事一覧はこちらにまとめました。
ぜひお読みください♪