こんにちは、年に365杯以上カフェでお茶&365軒以上の外食を楽しんでいる美紀(@MIkiCHELIN)です。
今池(名古屋市千種区)のTSUMUGI Kitchenさんで、おいしい洋食ランチをいただいた感想を口コミいたします。
定食というカジュアルスタイルなのに、味や盛り付け全てにおいて完璧な「お食事」が手頃な値段でいただけて本当にありがたい存在です。
何度かリピートしていますが、毎回
を頼んでしまう程お気に入りです。
おしゃれな雰囲気の店内でいただく洋食メニューは、それだけでも幸せな気分に浸れますが、接客もあたたかみがあって素敵なお店です。
スポンサーリンク
ツムギキッチンの緑あふれる入口をくぐると…
TSUMUGI Kitchenさんは、今池駅から徒歩10分ほどのところにあります。
外観はこのように植物が茂っていて、別世界へのワクワク感が高まります。
この日は窓際の席を案内されました。
テーブルに置かれた一輪挿しもかわいい♪
店内はお昼でも照明が抑えめなので、落ち着いて食事ができる雰囲気です。
ハンバーグ&カニクリームコロッケ定食が最高においしい!
この日いただいたランチ |
ソースは他に、おろし玉ねぎたっぷりのバーベキューソースも選べます。 |
カニクリームコロッケ
カニクリームコロッケの下にはタルタルソース。
レモンをギュッと絞って…。
タルタルソースは、玉ねぎとゆで卵ゴロゴロタイプではなく控えめ。
- 全く付けずに
- 少し付けて
- たっぷり付けて
味の変化を楽しみながらいただくのが良いですね。
衣がサクっとしていてベシャメルソースがトロ~リ熱々。
このコントラストは幸せになれますね〜。
ハンバーグ
ハンバーグは、ワイルド系と上品系のちょうど中間。
玉ねぎのシャキシャキ感がアクセントになっているのに、辛味は少ないところも「さすがだなぁ」と感じます。
そして、ご飯にも合うのでパクパクいただけちゃいます。
ご飯とお味噌汁
ご飯は炊き加減が絶妙で、甘みがあっておいしい。
丁寧に作られた赤だしに「名古屋に生まれて良かった」とホッとします。
付け合せ
ツムギさんの好きなところが、付け合せの野菜まで手を抜いていないところです。
まず、盛り付けがオシャレ。
「洋食・定食」の粋を完全に超えていて、視覚的にも楽しめます。
そして素材の味を引き出していて抜群においしい!
- ポテトサラダ
- キャベツとレタスを優しい味の甘酢でマリネした付け合せ
は定番のようで、必ず付いてくるように思います。
他のお野菜は日によって変わります。
別の日いただいたランチ |
気づけば毎回デミグラスソースを選んでいる気がします! |
ハンバーグとカニクリームコロッケが美味しいのは言うまでもなく、この日の付け合せ野菜の盛り付けも素敵でした。
ココット皿にオクラが立て掛けてある縦のラインを意識した盛り付けにうっとりしてしまいました!
ツムギキッチンのおひとりさま度
ランチタイム
女性おひとりさま度:☆☆☆☆☆
男性おひとりさま度:☆☆☆☆★
カウンター席もありますし、男女ともに1人で行きやすいと思います!
ディナータイム
女性おひとりさま度:☆☆★★★
男性おひとりさま度:☆☆★★★
週末の19時台・20時台に伺った時は1人のお客さんは見かけませんでしたが、もし急にツムギさんの料理が食べたくなった時に一緒に行く相手が見当たらなかったら1人でも行ってしまうと思います。
ツムギキッチン|店舗情報&まとめ
おいしい定食、ごちそうさまでした!
ツムギキッチンさんの場所は、こちらの地図のパープルの④番です。
住所 | 名古屋市千種区仲田1-9-14 |
---|---|
TEL | 052-753-4414 |
定休日 | 月曜日 |
Web | ツムギキッチン Webサイト |
ツムギキッチン Facebook | |
食べログ | ツムギキッチン 食べログ |
その他 | 完全禁煙 |
こちらの情報は、記事投稿時に食べログを参考にして載せたものです。
臨時休業などはお店に確認されることをオススメします。
クリームコロッケといえば、近くにあるクリームコロッケ専門店クリコロさんもオススメです。
(上記マップのパープルの③番です)
クリコロさんは予約が少し先まで一杯ですが、「予約困難」という程でもないと思います。
予約状況についてもこちらの記事↓で紹介していますので、ぜひお読みください!
今池(名古屋市千種区)のCuricoroクリコロさんで、全9種類あるクリームコロッケを全ていただいた記念に記事を書いてみました! 味はもちろん美味しいですし、お店やお料理の盛り付けはかわいいし、コロッケ好きなら1度は行きたいお店です[…]
美紀シュラン和食(蕎麦、割烹・小料理、寿司、天ぷら含む)記事一覧はこちらにまとめました。
ぜひお読みください♪